書籍『若手を動かせ』から学ぶ
こんにちは、Heart Beatのやなもとゆきです。
今日は最近読んだ中で一番印象に残った本を紹介します。
「若手を動かせる人」こそ、成功できる!
社員平均年齢23.8歳。SNS総フォロワー数266万人(※1)。ツイッター122万人、インスタグラム52万人、YouTube登録者数92万人!YouTube再生2億3700万回突破!Twitterのトレンド入り数回! 数々の「日本一」記録を塗り替え、社会現象を起こす若手美容集団、「OCEAN TOKYO(オーシャン トーキョー)」代表、初の著書。「最速で若手を育てるプロ」が伝授する若手社員のモチベーションの育て方と、気持ちよく人を動かすための21の鉄則。隠れた能力を引き出し、最大限の結果を生むための教え方、伝え方とは?年の離れた社員と「最適な距離感」を構築する、シンプルな方法とは?部下や後輩から圧倒的な信頼を得て、自分についてきてくれるようになる、チームとしての仕事が飛躍的に伸びる極意とは?若手の「モチベーション作り」を間違えなければ、社会現象すら起こせる!
(Amazon本紹介より引用)
今話題の『OCEAN TOKYO(オーシャン トーキョー)』
代表取締役 中村トメ吉氏の本です。
『OCEAN TOKYO』は、表参道を本店とするメンズカット専門の美容院。
Youtube専門チャンネルを持ち、総再生回数、なんと2億回。(2018年10月時点)
その勢いは、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも
取り上げられるほど。(2018年10月1日放送)
経営者ですら職を奪われる時代
経営者ですら職を奪われる時代に突入*1したとも言われている中、
個の力を伸ばしていくことの重要性について改めて考えさせられる本でした。
特に印象的だったのは、『若手は2ヶ月自由に泳がせる』ことです。
私自身が社会人1年目のときは、
上司の指示通りに動かざるを得ない現実がありました。
仕事に関してのさまざまな提案や意欲的な姿勢そのものが通らないことで、
情熱だけで仕事はできないことを学び、
それによって得られた経験は多くあります。
実際に経営者の立場に立って、
当時勤めていた専門商社の社長の決断や上司の判断は慮る限りです。
そう考えると、中村トメ吉氏のこの方針は、
リスクも伴う大胆な経営戦略だなと感じます。
しかし一方で、そのリスクに腹をくくり、
社員を信頼し尊重することの価値をとても実感しています。
「早く行きたいなら一人で行け、遠くへ行きたいならみんなで行け」
という言葉もありますが、私自身、個々の力のかけ算が
最大限の結果成果に繋がることを確信した経験もありました。
私にとって、個々の力を引き出していくことは
人生における重要なテーマの一つです。
改めて、一人ひとりがそれぞれのビジョンに向かって力を発揮し、
伸び伸びと活躍する場を提供していきたいと思います。
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
株式会社HeartBeat 公式HP
https://hb-hb.jp/
梁本由紀 公式Twitter
https://twitter.com/YukiYanamoto?s=09
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+: